子育てカウンセリングは吹田の【ke aloha】まで!
~夫婦間のトラブルにも対応~
子育てカウンセリングは吹田の【ke aloha】でも承っております。
これまで長年続けてきた子育てボランティアや、1000組近い親子の座談会を通して夫婦のあり方や子育て法を学んできたからこそ、今子育てで悩んでいる方の力になれると考えております。
子育てだけでなく夫婦のトラブルについてのご相談にも対応致しますので、お気軽にご利用ください。
吹田で子育てカウンセリングを行う【ke aloha】は費用もお得なベビーマッサージ教室も開催中!
吹田で子育てカウンセリングを行う【ke aloha】では、費用もお得なベビーマッサージ教室も開催しております。ベビーマッサージの後には、様々なテーマで行うワーク付きお茶会も行いますので、吹田で子育てカウンセリングをご検討中の方もぜひお問い合わせください。
産後の女性の精神状態
産後は、出産による疲労が十分に回復しないまま育児や家事をしなければなりません。
パートナーや周りの協力がえられれば負担も軽くなりますが、そうではない場合その負担を一身に受ける事となり、心身ともに疲労困憊してしまいます。
特に産後は精神的に不安定な状態になりやすくなっていて、心の負担が大きくなります。それには「エストロゲン」という女性ホルモンが関係しています。
女性ホルモンには「エストロゲン」と「プロゲステロン」の2種類があり、通常の状態ではこの2つが上手くバランスを取り合っているのですが、妊娠から出産にかけては胎児の成長のためにエストロゲンの量が増えます。
しかし、出産を終えると体内で赤ちゃんを育てる必要がなくなるだけでなく、母乳分泌の妨げにも繋がるため、エストロゲンの量が急激に減少します。
その影響により、心身の安定や心の安らぎなどに関係しているセロトニンなどの脳内伝達物質の働きが抑えられてしまい、不安や孤独感を感じやすくなっているのです。だからこそ、精神的に不安定な時には気分転換や、育児に関する相談ができる方を頼ってください。
お役立ちコラム
吹田で子育てカウンセリングをお考えなら【ke aloha】へ